【体験記】足湯に浸かりながら過ごせるカフェが異世界だった!【足湯カフェ もみの湯 上野店】

お出かけ
足湯カフェ もみの湯 上野店

知り合いに紹介され、足湯カフェへ行ってきました- ̗̀ ( ˶’ᵕ’˶) ̖́-

最初は、足湯に浸かりながら過ごすカフェ?!そんなのあるのか…と驚きました。

店内へ入ると、笑顔の店員さんが迎えてくれました!

予約はしていませんがスムーズに入れました- ̗̀ ( ˶’ᵕ’˶) ̖́-

靴と靴下を脱いで、いざ足湯へ!♨️

入ってみると、かなり熱い!笑

熱くて足が真っ赤に笑 でも、とても気持ちいい…

メニューはこんな感じ。

全員45分1,100円(ハーブティー・コーヒー・セイロンティー付き)ですが、プラス料金でほかのメニューに変えられるらしいです。

また、オプションで湯もみマッサージもつけられます- ̗̀ ( ˶’ᵕ’˶) ̖́-

自分は今回は湯もみマッサージ無しでしたが、次きた時はやってもらおうかな😌

昔ながらのソーダフロート +770円

熱い足湯に浸りながら、ソーダを飲むのがかなりエモかった(´・∀・`)笑

でも、だんだん室内が熱くなってきて、かなり汗が💦

途中で店員さんが換気してくれたので、なんとか耐えられました。笑

足湯カフェ、初めての体験でしたがとても楽しかった☺️👍

上野の他にも渋谷や松戸にもあるそうです。

気になった方はぜひ✨️

もみの気ハウス
アーユルヴェーダサロンと足湯カフェ
タイトルとURLをコピーしました