【食レポ】今話題のラーメン屋の行列に並んで食べてみたらスープと丼ぶり飲み干した【らーめん鴨to葱】

ラーメン

レン
レン

こんにちは!ラーメン大好きソロ活女子のレンと申します。今回は、今SNSでバズってて1日中行列ができる東京・上野にある「らーめん鴨to葱」のラーメンを食べてきました!

お店情報

こちらのお店は予約不可です。

店名:らーめん 鴨to葱

住所:東京都台東区上野6-4-15 (JR山手線「御徒町」駅(北口)から徒歩2分)

支払い方法:現金のみ(カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可)

座席:カウンター11席

2017年にOPENしてから、注目を集めている人気ラーメン店です!

お店へ到着

土曜昼11時。お店に到着するないなや、やはり行列が…!!

食券を買っておとなしく一人で行列へ並びました。

今回は「鴨らーめん」と「親子丼」のセットを注文。

ここのお店のPRポイントは、

当店のらーめんスープは、「鴨・葱・水」のみからできております。化学調味料を一切使用せず、鴨本来の旨味とコク、そしてそれを引き出す葱の奥行きのある味をお楽しみください。

とのこと。化学調味料を一切使用せず、「鴨・葱・水」のみから作られているなんて…興味深い!

並んでいると、店員さんが食券を回収しに来ました。その際に、「3種類の葱から2種類選んでください」とのことでした。

2022年9月の葱はコチラでした!私は①③を選択。

(①国産 丸太白葱 ②国産 白髪葱ゴマ和え ③国産 アーリーレッド)

いざ実食!

カウンター席のみのため、回転は意外と早く、15分くらいならんで中へ入ることができました!

「鴨らーめん」と「親子丼」がすぐにカウンターへ。

なんとトロトロの親子丼…!と透き通ったラーメンのスープときれいに折りたたまれた麺

すべてのビジュアルが美しい…。器は思ったよりコンパクト。

スープを一口飲んでみると…あっさりしたスープの奥底に鴨の深い香りがやってきます。そして、葱のうまみと一緒に口の中に広がりました。

麺を一口。きれいな細麺がするすると軽やかに進みます。おいしい!

そして、何気に結構楽しみしていた親子丼。トロトロでおいしい。飲める

まとめ&評価

大行列の理由が分かった素晴らしいひとときでした。

お店の人も感じがよく、また来たいなって思います^^

評価は…★4.2

今まで数々のラーメンを食べてきましたが、かなり上のほうへランクインしますね^^

東京・上野へ来る機会がある方はぜひ!

タイトルとURLをコピーしました